2020年12月19日
2020年07月07日
coleman 442 と パーコレータ
本日は休みだけど強い雨予想なので家で工作。ダメになったパッキンをシリコン板で製作。初めて使ったんでけど、サークルカッターって優れもの。
も一個も造ってコーヒーいれました。やっぱしこの手のパーコレータの方が濃くて美味しい。
2020年05月24日
サンエム 今度はこいつと格闘中、、
この前(ってかおととしかも、、)バラしたサンエムのストーブ 組み上げようと思い、チビった芯をずり上げて煙硝塔にはめ込んでみるが、ピンのとこギリではめて芯のダイアル上げても途中でズレる。 芯を抑えるピンのみですぐ外れる。 かと言ってtakuさんのサンエム見てると止めるネジみたいなのが写ってるんだけど、自分のにはそんなん無いし、ネジがはまるほどの長さも隙間もない。この機種いろんなタイプがあるんで余計不明、、外国のページ検索しても、サンエムだけはリストに無いんだなあ、、違うサイズのを縫い合わせるほどのずく(信州弁でやる気 みたいな意味だそうです。)も無いし、、オクで売っぱらうのも気が引けるし、、気を長くして探すか、、 昼間は半パンとTシャツで過ごせるんだけど、日が陰ると寒くなってくるんで、夜に何個もあるストーブの灯油抜いてから焼きの毎日でございます。
2020年05月24日
ML21 入手~組み立て~完成
そ全部バラして洗って磨いて組んだ。しんはこのままでも使えそうな長さが残ってるけど欠けてるとこあって炎が揃わないのて新品手配。ガラスの火屋にヒビがあるのが残念、比較的暖かい冬の日に使おう
2020年05月05日
ニッセンMS-5 コロナ SR-1 OH
家篭りで退屈なんでさび錆び放置の2台を引っ張り出す。もうダメだろ、ってニッセンのMS5 芯も固着して全然動かなかったのをパーツクリーナーで解決。全部洗ってマジックリンで磨いてCRCで磨く
も1台のコロナSR-1も同じ作業。
今日はSR-1 を稼働 イイ感じです。
2019年05月24日
PRIMUS イワタニ プリムス ツーバーナーストーブ P-2FLA
飲んでたらまたやっちまいましたあ、、3000円スタートなんで、どうせ負けるな、、と思ってたら落ちてた、、で、昨日湘南から帰ってきたら届いてた。 このボロさなら勿体ない病が起きず気軽に使えるな、、他のヒトはジャンク状態と判断したのかな? 可動部分のネジが欠損状態だったけど、ちゃっちゃと修理して燃焼状況も良好。 CGのをオクに出してしまおう、、
2018年02月05日
2017年07月20日
2017年05月01日
2017年04月24日
2017年03月19日
2017年02月05日
ダンリッチ YS-161G
この冬、安全と換気を考え、ずっと
オイルヒータだったんだけど、たまには
火を入れるか。
サンヨー の OEM ですね。
SR-1 並みの煙硝塔の小ささですが、
前面反射なので暖かく省燃費でグッドです。
安曇野、外は雪です。
2016年10月26日
161026 16時 信州池田町 七色カエデ
仕事終わってから即行ったんだけど、日陰になっちまった、、西向きなんで、朝~午前中は逆光になっちまいます。 昼~15時くらいがいいかな、、
Posted by だいだい at
21:34
Comments(0)
2016年06月11日
160611 さよなら CRV
角ばってかっこ悪いから後部座席、荷室も広い。 信州の雪、雨、霧、あぜ道、でも腰高でなんちゃって四駆だけど、充分ですんごく重宝したんだけど、18万キロで、ついにラジエータが吹き出した。 タイミングベルトの要交換も近い。 そすると、また大枚の出費、、今度は15万以上かかる、、ホンダに行ったら、コイツがいたので即決、、平成19年のストリーム 5AT 四駆 です。
2016年05月05日
160505 5時50分 今朝の北アルプス
信州安曇野でさえ、昼間寝てると暑くて布団蹴とばしてるのに、常念岳の山荘にいるついったオトモダチによると、昨晩1センチの積雪。 まだ上は冬のようです。 どおりで山の白さが新しい。
Posted by だいだい at
06:10
Comments(0)
2016年04月29日
160429 本日のお宝市場での収穫。
古~いストーブもあったんだけど、今日は現実味ある方を選んでしまった。 ラジカセは程度が良く通常に使えそうな程度上。 ついでに、スキな模様キャンプ用食器にもつい、手を出してしまった、、しめて2000円
Posted by だいだい at
18:26
Comments(0)
2016年04月28日
2016年04月25日
160425 toyotomi KS-67D
こいつも偶然ニッセンのストーブと同じKSの型番。これも近くにいると汗かきそうなくらい暖かい。 20畳くらいの広いリビングを軽く暖めます。 マイカの窓からのぞく炎と上の天板の下から漏れる灯りがスキなのです。 でも、SLシリーズもそうなんだけど、芯がしっかりしてないと、キレイに揃わないんです。2000円以上するけど、替え芯手配中です、、
2016年04月25日
160425 nissen KS-3 完成
あらまあ~ あんなにキタなくって、ボロボロなのが使えるようになるなんて不思議。 自分を褒めてやろうっと、、、2時間くらい灯油を浸透させてからチャッカマンでつけたら素早い着火でメチャあったかい。 それもそのはず。 0.7L/h って書いてある。ってことは、1時間に0.7Lの灯油を消費するってことですよ。 普通の石油ストーブの倍以上です。 しばらくはコレクションに加えてタノシミましょ、、
2016年04月25日
160424 nissen KS-3 と トヨトミ KS-67D
本日は、PM25満載なんで、お外には出ず、こないだGETしてきたストーブを整備中。 KS-67Dは芯が無いなあ、、と思ってたらタンクの中に沈んでた。 ニッセンの方もダイアルが軽いんで、芯は無いんだろ、、と思ってたら、これもカラ廻り状態であって、中開けてみたらあった。 両方とも正しい位置に揃えて灯油を染み込ませて1~2時間飲んで待機ですよ、、